こんにちは、アルマです。(^O^)/
片付けをどうやったらよいか分からない人が、『さあ片付けを始めましょう!』と言われても、どこから始めたらよいかわからないハズ。
片付けのやり方は、ものや場所によって方法はちがいます。
片付けが出来ない人の多くは、溜め込み過ぎたものなどを広い範囲にやろうとして、どう分別や処分したらよいか分からなかったり、片づけてどのようなお部屋にしたいのかを考えずに、やみくもに片付けをやろうと考えている方が大半だと思います。
そんなあなたに部屋の片付けをする前にするべきことをお教えします。
今の状態を分析してみる
場所別に分けて自分の片付けたい場所が今どんな状態なのかを分析してみることが大事です。
分析といわれると難しいと思ってしまうかもしれませんが、あなたが片づけたいと思っている場所が今、どんな状況なのかを把握し、そこにはどんなもので溢れているのかを再認識してみてくださいということです。
ということで、これから大きく分けてクローゼット、キッチン、リビングの3つの場所について分析していきたいと思います。
まず最初にクローゼットを分析していきましょう。
クローゼットや押入れなどは、ついつい必要のないものを押し込んでしまいがちな場所です。
いま必要のないものを
『いつか使うかもしれないしなぁ~』(´・ω・`)
とか、
『これは高かったからもったいないし・・』(*´з`)
などと押し込んでしまうと、そのもの達は、ほぼ一生そのままになってしまうでしょう。
なので、必要な時に必要なものが取り出しにくかったり、収納量が多いので片付けをするのが億劫になって後回しにしたり、いざ片付けをやろうと思っても時間がかかり断念してしまいがちな場所なのです。
クローゼットや押入れの片付けは、気分が乗っている時に、一気に徹底的に行ってしまいましょう。
中身は基本 全部出し!
気分が乗っているところで、おもいきってクローゼットの中から衣類を全部出して空っぽの状態にしてしまいましょう。
すべて出してそこに並べてみると、自分が持っている衣類の量がどれだけ多く入っていたかが確認でき、クローゼットの広さに対してキャパオーバーだったことに気付くでしょう。
衣類の片付け
衣類は季節ごとに整理することがポイントです。
そのシーズンに1度も着なかった服や、ほとんど着なかった服は”処分”してしまってOKです。翌年にそれを着ることはまずないでしょう。
『でも、いつかまた着るかもしれないしなぁ~・・・。』 (*´Д`)
女性の洋服の流行りの周期はかなり早いので、買ったときは欲しくて買ったけど、いざ買ってみたら1年以上経っても1度も袖を通さないままクローゼットの中で待機中・・・なんてことも。
1度はときめいて買った洋服。
捨てるのはもったいないという方はブランド品ならばリサイクルショップでも高値で買い取ってくれるかも・・・。
でも、欲しいと思ってくれる人の手に渡ってくれたらという方は、フリマサイトなどに出品してみてはいかがでしょうか。
スマホなどでアプリに登録して、売りたい品物を写真に撮って、投稿するだけなので、簡単に出来るのでムダに洋服を持たなくても、その時に欲しい物だけがお部屋の中にあるので、クローゼットも部屋もご自分がときめくものだけの中で生活ができ、日常のライフスタイルがワンランク上のスタイルで生活できるかも・・・
処分とは・・・
処分とは捨てる事とは限りません。知り合いや友人にあげるのもよいですし、リサイクルしてもよいでしょう。処分しなければいつまで経ってもクローゼットや押入れは片付かないままになってしまいます。
ひとつポイント☝
知り合いや友人にあげるのは良いといいましたが、自分が要らないものを一方的にあげても、相手の方も迷惑なだけです。あくまでも相手の方が欲しいと望んだ場合のみにあげるのがベストです。
まとめ
- 片付けをする前に場所別に現状を分析してみる
- クローゼットや押入れには、必要ないものは基本的に押し込まない
- クローゼットや押入れの片付けは気分が乗っている時に一気に!
- 片付けする時はクローゼットや押入れから全部出し!
- 処分するものは捨てるという選択だけではない
私たちアルマでは、なかなかご自分で片付けをするのは難しいという方と、ゆっくりと、ていねいに必要なものが必要な場所でスッキリと快適なライフスタイルがおくれるように直接アドバイスもおこなっております。
次は《限られたスペースを有効活用!キッチンの片付けのコツ》をお伝えします。
アルマの家事代行・片付けサービスで”心の余裕”つくりませんか?
あなたの時間をサポートします!
◆アルマのキャンペーン情報◆
⇒『初回お試しプランで次回もお得に|クーポンプレゼントキャンペーン!』
~ご自分でお掃除・片付けをするのはむずかしいという方へ~
ゆっくりと、ていねいに、“すっきり快適”にすごせるように
直接アドバイスもおこなっております。
☘お気軽に下記よりお問い合わせください☘
お電話は、055-284-7100
お問合せフォームは、こちらをクリック>>