こんにちは、アルマです。(^O^)/
前回は食器の片付けについてお伝えしました。今回は調理器具の片付けをしていきたいと思います。
ひとくくりに調理器具といっても種類や形や大きさもバラバラです。なのに引き出しはザックリしていてスッキリ収納できない!お皿やグラスを片付けるより大変だと感じる方は多いのではないでしょうか。
また、テレビショッピングなどで便利に使える調理グッズを紹介しているのを見たら『欲しい!』と思わず購入してしまう方もいるはず。 そんなこんなで次第にものが多くなり、調理台の上やダイニングテーブルの上にものが溢れ、収納に悩んでいる方も多いと思います。
まずは、いま使っている調理器具だけに絞って片付けをしていきましょう。
目次
1.キッチンの動線をイメージして収納しましょう!
あなたがキッチンで調理する時にどのように動いているでしょうか?ムダな動きが出ないように、動きに合わせて調理器具を収納する場所を決めていきましょう。
たとえば、ざるやボウルなどは水回りで使っていませんか? ならばシンクの下などに収納しましょう。
シンク下に収納するもの
・シンクで使うもの。 例)ざる・ボウル・洗剤・ゴミ袋など
コンロ下に収納するもの
・コンロで使うもの。 例)フライパン・鍋・調味料・油など
調理台下に収納するもの
・調理台で使うもの。 例)菜箸・計量スプーン・泡だて器・保存容器など
2.使用頻度で収納しましょう!
いま、ご家庭にあるそれぞれの調理器具をどのくらいの頻度で使っているのかを考えてみましょう。毎日使うものもあれば、たまにしか使わないもの。もしかしたら全く使っていないものもあるかもしれません。
収納する順番は毎日使うものから順番に収納していきましょう。
毎日使うもの~1か月以内によく使うもの
・取り出しやすいゴールデンゾーンへ。できれば調理台の表には出さず、引き出しの中へ収納しましょう。
1年に数回しか使わないもの
・引き出しの奥や吊戸棚、バックカウンターなどに収納しておきます。
まったく使っていないもの
・処分しましょう!
ここでポイント☝
- 基本的には炒め物や揚げ物などをすると油が飛び散るので引き出しの中へ収納がおススメなのですが、”見せる収納”として、吊るしたり、かわいい容器などに入れる方法もあります。
- このとき収納する量は、容器にパンパンに入れずに、面積に対して60%くらいの量で入れると取り出しやすさがグンと増して、見た目もきれいです。✨
♣さらにポイント☝♣
吊るしたり、容器に入れて”見せる収納”をするときは、調理器具のアイテムや色を統一するとより一層おしゃれ感がアップします!(*^_^*)
3.キッチンの場所ごとの収納
調理器具の使用頻度ごとの整理ができたら、次は使用場所ごとに収納していきましょう。
【1】シンク下・コンロ下の収納
引き出しタイプの方
引き出しを開けた時にひと目でわかるように区切って収納しましょう。フライパンや片手ナベなどは立てて収納すると取り出しやすさがグンとアップします!
観音扉タイプの方
シンク下やコンロ下には配管が通っていることが多く、大きな空間となっているので、直置きにはせずに空間を区切って使うようにしましょう。
伸縮ラックやスライドラックなどを使えば収納量がアップします。また、カゴなどで使用頻度を考えて種類ごとにまとめれば、きれいに収納できるでしょう。
【2】カトラリー(お箸やスプーン、フォークなど)の収納
カトラリーは基本的に家族の人数分と毎日使うものだけを残してまとめておきましょう。来客の多いご家庭は、その人数分を考えて”来客用”と”家族用”に分けておきましょう。
コンビニの割りばしやスプーンなどは、ついとっておきがちですが、いつでももらえるものなので大量にとっておかない方がよいでしょう。
♣まとめ
1. 衛生面でもきれい、そして効率的に料理を作れる場所が理想的なキッチンです。
2. 適正量とは、そのご家庭のライフスタイルにぴったりあった必要なものの量のことで、そのスペースに対し、8割程度が理想的な状態です。
3. 水周りでよく使うものはシンクの下へ。コンロで使うものはコンロ下へ。キッチンでの動線を考えてムダな動きをせずに取り出しやすくすることで家事効率はグンとアップします!
4. 分類は、『いま使っているもの』『使っていないもの』『迷うもの』に分け、『迷うもの』は一旦保管しておき、半年又は一年後にもう一度見直しをする。
5. 毎日使うものは、ご自分の腰の高さから目線の高さで取り出せる”ゴールデンゾーン”エリアに収納しましょう!
私たちアルマでは、なかなかご自分で片付けをするのは難しいという方へ、ゆっくりと、ていねいに、必要なものが必要な場所で”すっきり”と”快適”にすごせるように直接アドバイスもおこなっております。
アルマの家事代行・片付けサービスで”心の余裕”つくりませんか?
あなたの時間をサポートします!
◆アルマのキャンペーン情報◆
⇒『初回お試しプランで次回もお得に|クーポンプレゼントキャンペーン!』
~ご自分でお掃除・片付けをするのはむずかしいという方へ~
ゆっくりと、ていねいに、“すっきり快適”にすごせるように
直接アドバイスもおこなっております。
☘お気軽に下記よりお問い合わせください☘
お電話は、055-284-7100
お問合せフォームは、こちらをクリック>>